ひとりごとです〜(^o^)
自分では音を出さず人まかせで、客にはケツを向けて終始孤独でステージに立っている、極めて失礼な人間がステージにはいる。その代わり…(というのが適切かどうかは疑問)、そいつは演奏に対する全責任を負い、時には脚光を浴び、時には様々な評価が下る。
クロカロの指揮者定義はこんな感じだ。
ってなわけで今年もてっぺ感動さへでもらった〜笑
了解!了解☆了解◆はい了解!
いや〜今年は何回了解したべか。了解しまくってネタになってらったもんな笑
とにかくおもへがった〜(^o^)練習も本番も打ち上げも全部楽しかったよ☆これも一緒にやってるみんなと賛助の方々、裏で演奏会を支えてくれた人たち、そして会場にきてくれたお客様のおかげだよな〜!つくづく感謝感激してらっちゃ!!そして超兄貴!!おれらはあんださつでいぐで〜☆
今回のお客様の中には、音楽に全く興味がない人もかなりいたなあ。オラの知り合いも例外ではなく、たまには音楽もいいなって感じで聴きに来てくれた人も数多い。
そんなお客様を大切にしていきたいものだと強く感じた。今年のお客様の入りが多かったのは、去年の企画や合同演奏会の演奏、またコンクールや地域の学校との密接な関わりによるところが大きいと思う。やはり来年もたくさんのお客様に来てもらうためには、音楽をやっている人もそうでない人も、みんなが楽しめる、また来たいねって言ってもらえるような演奏会を心がけていくことが大切なのではないかと思う。
定期演奏会っていうのは吹奏楽団にとっては名刺のようなもの。この団体の顔だと思っている。どこに出しても恥ずかしくない演奏会にしたいといつも思っている。(演奏が上手下手ではなく、演奏会として後ろ指を指されたくない)
だから来年は今年よりもさらにたくさんの人に聞いてもらえるようにみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思う!
あ〜なんだが〜かたい話しになってしまって〜申しわげねすm(_ _)m
まんつ風呂さでも行ぐがあ〜(*^_^*)ポカポカ
ユナイト?こまち?日影?んん〜思い切ってスパリゾートハワイアンズ?青スカ決めて!笑
へばね〜バイチャ(^^)/
by 黒カロ |
今年も終わってしまいました。企画、準備段階では「あと二度とやんね」って毎年思ったりするけどいざ終わってみると「来年はどうしようかな?」 などと勝手に考えたりしています。ところで、ここ数年は、やる度に何か演出関係で新しい試みをしよう、と勝手に考えていまして今年は「服装自由」がそれに当たったのですがどうだったでしょうかね??以前も服装を自由にした事は何度かあったんだけどその度に内外から批判の雨あられでした。それはなぜか?ってこれまた勝手に考えて出た結論が「練習風景のように見える」という事で今年はそうならないようにいろいろ仕掛けたのですがその気持ちを汲み取ってくれた人が多数いて助かりました。おそらく今年地味な格好をして後悔した人もいるのでは?!来年も自由にするかアンケートを取ってみましょう。ちなみに私は「ブルースブラザーズ」を意識した服装にしてみたのですが「怪しい」とか「マフィア」とか「アニキ」 とか言われただけで本来の目標に気付いた人はいなかったようです(哀)。演奏会は
良い演奏をするのが主目的だけど「目で楽しませる」要素も必要だと思うのは自分だけでしょうか?ただ演奏するだけよりは何倍も演奏会が楽しくなりますよ!
by 青スカ |
ひとりごと “番外編2” 〜教官、結婚する〜
皆さんが定演の練習に一生懸命な頃、私はもう一つ、人生の大イベントに向けて、準備をしていました。
それは…
結婚!!
昨年、メグミ(今更ですが、偽名です)の両親に挨拶をしてからというもの、練習にもなかなか集中することができず、ホントのことを言うと、「結婚したら、市吹をやめようかな」と思っていました。
そのため、今年は“ラストイヤー”と心に決め、ほとんどの練習に参加するとともに、かなり真剣に取り組もうと、
…思っていました、
…が、しかし。
やっぱり面白いじゃない!
ラッパ!
市吹!!
市吹をやめると心に決めて、真剣になった途端、(自分で言うのもなんだが)結構いい音が出るようになってきたし、自然体の演奏になってきたかな?
それに、今までのメンバーに加え、新メンバーにも恵まれ、めちゃくちゃ楽しい!
なので、やめません。
とりあえず、冬のアンコン、ラッパ四重奏に全力投球!!
そうそう、定演の感想。
今回の自分の目標は、「昨年のリベンジ」
あの、へぼいソロから1年、悔しい思いを胸に、今回は2曲もソロを担当。
「絶対にヘマはしない!」と練習した結果、聴きに来てくれた教習生から好評をいただきまして…。
いやぁ、よかった(>_<)
漁師の格好は、賛否両論(T_T)
二次会でも、結婚のお祝いのお花をいただいて、うれしかったなぁ。
しかも、プレゼンターが「ゆ〇よ」。
二部のパーカッションではお世話になったなぁ。
よし!わかったよ。
パーカッションパートにFA権を行使して移籍するよ!
えっ?
トランペットパートが俺と複数年契約を結びたいって?
しょうがない。
もうちょっとだけラッパパートに残留するか。
「おまけ」
11月5日、皆様のご協力のもと、無事挙式・披露宴を執り行う事ができました。
ありがとうございました。
余興の演奏も、親族・職場から大好評でしたし、「メグミ」も満足してたようです…
…が!
…しかし(´Д`)
「翌日」
教官「あれ?指輪が抜けないんだけど…」
よく見ると…
教官「指輪って、クリの形してたっけ?」
メグミ「はぁぁ?」
昨日、コンガを叩きすぎて、なんと!指輪が変形してクリの形に!!
メグミ「あんた!なんてことしてくれんのよ( ̄□ ̄;)!!」
教官「(*_*)アワワ。ご、ごめーん!」
朝早々、怒られました(T_T)
|
シンクロニシティ(意味ある偶然)という言葉をご存知だろうか。
定期演奏会前のある夜。私は、人から借りた某演奏会のDVDを観ていた。その演奏会には尊敬する知人のAさん(仮名)が出ていて、私は「Aさん、ソロかっこいい〜」などと、夜中にも関わらず黄色い声を上げて悶絶していたのだ。そして、そのDVDには、以前他の団でお世話になったYさんも映っていた。「あっ、Yさんだ…しばらく会ってないけど今頃どうしてるのかな」そんなことを思いながら眠り…次の日は月曜日。
いつも通りに練習場を訪れた私は、そこにバリバリと曲をさらうYさんの姿を見たのだった!私はYさんが賛助に来てくれるなんてその時まで全然知らされていなかったので驚いた。昨夜DVDで観ていた人にこんな形で会えるとは…。不思議な偶然に大きな力の動きを感じたのだった(大げさ)。実際、今回の定演では演奏においてもメンタルな部分においても、Yさんに色々と助けて頂くことになったのだ。ありがとうございました。
さて、文の始めに出てきたAさんは、私が再び吹奏楽に関わるきっかけとなった人物だが、現在、様々な事情で吹奏楽から離れておられる。 今回は、そんなAさんの事を想いながら臨んだ定演でもあった。
Aさん、お元気ですか。私は来年にむけて、また新しい練習の日々に、は、入るわけで…。
(終わり)
◆ぷるちねら◆ |
初めての定期演奏会を終えてのひとりごと
実は、能吹の定期演奏会に参加するのは3回目なのですが、入団してからはお初でし
た!!(←そんな感じはしないかも?)今までと大きく違ったのは、ソロがあった事
ですかねっ(汗)
練習のときに○○さんから「このソロやってもらうから。」と言われたときは、正直
・・・《えっ!?何言ってるの!?まさか、後輩いじめ!?》と思いました。終わっ
てみれば、○○さんが私に何かを指導するためにしたことなのかなっと思いましたが
(^.^)(←まさか、本当にいじわるだったのか?)
ちなみに、ソロは大失敗!!!(練習では、それなりに出来ました)いやぁ〜。本番
は、本当に恐いですね(;O;)
私の演奏会のというか、練習の至福の瞬間っていうのがあるんですけど、それは○○
さんに『グーサイン』を出していただくときなんですよ(笑)今回は、出してもらえ
ずかなりガックリでしたが・・・・(__)
あと、緊張をほぐす為にやっていることは、練習中や本番の時(←本当はやっちゃダ
メですよっ)に△△さんとおしゃべりすることです♪今回も、たくさんしゃべりまし
たが、緊張は取れなかったようで・・・・(*_*;)
でも、初めて一回もステージを降りることなくいられて、とても楽しかったです
(*^^)v
花束を下さったAさんとNさんありがとうございました(感激)
それに、打ち上げも初めて参加でき、やっと3年越しで打ちあがった感があって、全
体的には大満足でした!!!
次回の課題は・・・・風邪をひかないこと!!!!ですかネッ(^_-)-☆
by 鈴蘭 |
楽しかった。
吹いてて楽しかった。
いつも通り、不安を抱えたまま当日を迎え、開演後も、2曲目までは不安と緊張で・・・しかし、その後はもうあっと言う間だった。気が付けば、「宝島」「星への願い」を、もはや気力?で吹いてた自分がいた。終演後、放心状態ながらも「楽しかった」って心から思えた。
吹奏楽生活22年。ヨイデナイ事もあったけど、今回のコンサートはホント楽しかった。
吹奏楽、続けててよかった。続けられてよかった。
次回も更に!楽しいコンサートにしたいっすね。
ありがとうございました!次回も、よろしくお願いします!
by ボントロのP |
今年も定演終わりましたね・・・ コンクールの結果から一時はどうなる事かとハラハラしながら時を過ごしていたけどなかなかどうして・・・凄くまとまりのある演奏が出来たと思っています! ようやく光彦(?)カラーに染まってきたのかな・・・笑 自分自身は前日に楽器の調子が悪くなりーの、本番は音を外してばかりーのでちょっぴり納得してませんが・・・(T_T)
しかも聴きに来ていた親父に『ハンカチ王子の真似してだべぇー・・・誰も気付いでねがったや〜』なんてダメ出しされてトドメ刺されました(爆)
とにもかくにもこの演奏会をステップにさらなる高み目指して慢る事なく頑張って行きましょう!!(^^)v
by 葬送のトッカータ |
アブチャのひとりごと〜
今回初めて、能代吹奏楽団の演奏会に参加しました。かれこれ、一年位前に仕事場にて某氏に会い、存在は知ってたんですが楽器吹きたい吹きたい思ってても仕事とその他の理由〈爆笑〉で、なかなか行けませんでした…。しかし今年、余裕もできたし、楽器おもっきり吹きたい!と、思って勇気を出して、練習場に突撃しました。約○年ぶりに聴く吹奏楽の音。血が騒ぐ騒ぐ!
それから練習が、楽しくもあり吹けなくて凹んだりもたくさんしましたが、やっぱり吹けて幸せだなぁ〜と。本番前の合奏でテンションが上がっていき、おとなしいキャラの自分が〈苦〉どんどんコワれて、本番前の休憩中に賛助の先輩達とハイテンションで話をし、本番は、いろんな演出で、吹いてる自分もめちゃめちゃ楽しみました(^-^)ひっさしぶりに舞台に立って、ただでさえ上がっているテンションが上がりまくり、上がりに上がりまくった結果があの打ち上げの自分です〈笑〉
カラんだ方々、ホント頭が上がりません〈恥〉介抱してくれた賛助で来たM先輩、改めてありがとうございました…!ちゃんと帰りました〈笑〉そして管理人様、金勘定位しかできませんがまたコキ使ってやってください(^-^)そして飲みにつれてってください〈引かないで!/笑〉
本当に、皆様、お疲れさまでしたッッッッ!!
能代に来て、会社とウチの行き来で楽しみがなかった毎日が一気に楽しくなりました★まだまだ頑張って行きたいなぁ〜♪
……カタいですかね?〈笑〉終わり。 |
「きっかけ」
私が、能吹を知ったのは高校に入学した時です。親戚に元能吹でクラを吹いていた人
がいて「もし吹奏楽が好きで、部活だけで足りなかったら入団してみれば??」とい
う誘いからでした。正直、高校の部活動に納得していなかった私は、今までは聴いた
ことも無かった能吹の演奏を注目して聴くようになりました。
そんなある日・・・・・そう、あれは高校1年生の夏休み強化合宿の時。
顧問が「今日は、強化合宿ということで特別講師呼んでるから!!」と見覚えのある
方を連れて来ました。顧問が、その方の紹介をしている間「この人とどこであったん
だろう・・・」と考え、頭に中学校1年生の時に行った講習会が浮かびました。当
時、その方は大学4年生で痩せ型、いかにもエリート!!という雰囲気を出していて
いて、なまりも無く、正直言うとこの人には教わりたくないなぁと思った人に似てる
・・・・・・あれっ!?っていうかあの人じゃん。マジサイヤク!!!!!!
そんな第一印象から始まった講習会ですが、そんな印象はすぐに変化しました。すご
くなまった口調で、明るい笑顔!!たぶん、服装のせいもあったのかもしれません
が、以前より丸くなった??楽しい指導で「私もこの先生のようになりたい!!また
この先生の指導を受けたい!!先生の演奏を聴きたい!!」と思うようになりまし
た。
顧問に、講習会の感想を聞かれたときにその先生が能吹にいることを知り、そこから
一気に能吹の人と演奏するのを目標とするようになり、ますます練習に励みました。
そうこうしているうちに、高校に楽器を借りにアロハ姿の方が突然現れました。一
瞬、ヤンキー??とも思うほど、おびえてしまったのを覚えています。しかし、そん
な印象もしばらくして変化しました。
初めて行った能吹定期演奏会で、そのヤンキーさんのポップス演奏を聴いたときに
「なんで、こんなに楽しそうなんだろう??」という疑問から始まり、演奏会が終わ
る頃には「あっ!!楽しそうなんじゃなくて、本当に楽しいんだ。」という結論にた
どり着き、この人本当は優しくて楽しい人なんだろうなぁ。「この人と一緒に演奏で
きたらいいなぁ」と思い、さらに練習に気合が入りました。
このお二人に出会った事によって、私の能吹入団までの道が作られた訳ですから、今
でも心の底から感謝しております。
また、入団する前からしばしば能吹の皆様と演奏する機会があり、いつも部屋の片隅
にいる見知らぬ高校生の私に声をかけてくださった団員の皆様にも感謝しておりま
す。
入団してからも、成長の無い私にかまってくださり、本当にいつもありがとうござい
ます。これからも、皆様にはたくさんご迷惑をおかけするとは思いますが今後とも、
よろしくお願いします。
by 匿名希望 |
前のパートへ戻る
|